保険基礎用語集 「普通傷害保険」の解説 普通傷害保険 被保険者が、日本国内または国外において、急激かつ偶然な外来の事故によって身体に傷害を被った場合に保険金を支払う保険を指します。保険金の種類には、死亡保険金、後遺障害保険金、入院保険金、手術保険金および通院保険金があります。特約により臨時費用、損害賠償責任、遭難捜索費用に対しても保険金が支払われます。積立に係る機能をこの保険に持たせ、保険期間を3年から20年の長期に設定した積立普通傷害保険もあります。 出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報 予約専門タクシー・送迎ドライバー/安定収入!月給30万円以上スタート/流し営業不要/未経験OK 大国自動車交通株式会社 東京都 武蔵野市 月給18万8,469円~ 正社員 軽貨物ドライバー宅配・配達車両リース0円整備も無料 経験者優遇 希望休制度あり エージェント物流株式会社 愛知県 名古屋市 月給40万円~70万円 業務委託 Sponserd by