景清社
かげきよしや
祭神平景清。旧村社。神戸町の通りの西、大瀬子町の通りの北にあって、「徇行記」はその所在を神戸町とする。眼病者の信仰がある。この地は景清の屋敷跡と伝え、寿永元年(一一八二)の創建という。元禄(一六八八―一七〇四)・享保(一七一六―三六)・宝暦三年(一七五三)・同一二年・明和八年(一七七一)・文化六年(一八〇九)・同九年・天保六年(一八三五)・嘉永七年(一八五四)に修造をしたという(「名古屋市史」社寺編)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 