暖房車(読み)ダンボウシャ

精選版 日本国語大辞典 「暖房車」の意味・読み・例文・類語

だんぼう‐しゃダンバウ‥【暖房車】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 鉄道車両一つ蒸気発生装置を搭載した事業用客車暖房罐を備えつけていない電気機関車直後に連結し、客車に暖房用の蒸気を供給する。記号ヌ。
  3. 暖房装置のある列車や電車または自動車。暖房のきいた車。《 季語・冬 》
    1. [初出の実例]「煖房車乾きし洋傘を巻き直す」(出典:鳴海抄(1956)〈内藤吐天〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む