曾々木村(読み)そそきむら

日本歴史地名大系 「曾々木村」の解説

曾々木村
そそきむら

[現在地名]敦賀市曾々木

奥野おくの村の東に位置し、村の南部を新道野しんどうの越の塩津しおつ道が通る。慶長一一年(一六〇六)頃の越前国絵図では奥野村に含まれた。正保郷帳一村として高付され、田方七一石余・畠方一三石余。天和二年(一六八二)小浜藩領より鞠山藩領となる。享保一二年(一七二七)には庄屋治大夫(持高五石余)、牛馬銀一二匁、新山手銀九三匁余、雉札銀一匁、夫役四分、夫米二俵三斗余、馬足二四疋、牝馬二三、家数四四(うち高持二五・無高一八・寺一)、人数二四〇(敦賀郷方覚書)

曾々木村
そそきむら

[現在地名]丸岡町曾々木

田屋たや村の南に位置する。慶長一一年(一六〇六)頃の越前国絵図では田屋村に含まれていたが、正保郷帳で分村、田方三三三石余・畠方三二石余。近世田屋村より分離した村で形成するはつもりのうちの一村(→田屋村

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android