月刊民主(読み)げっかんみんしゅ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「月刊民主」の意味・わかりやすい解説

月刊民主
げっかんみんしゅ

民主党月刊機関紙。 1996年9月,民主党が結成されたのを受け,同年 12月に創刊された『Club-D』を前身とする。 98年4月,民主党に民政党民主改革連合新党友愛が新たに加わったのを契機に,同年5月『月刊民主』と改題して発行。発行部数約5万 (1998) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む