月桃の花(読み)げっとうのはな

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「月桃の花」の解説

げっとうのはな【月桃の花】

沖縄泡盛。酒名は、沖縄戦題材にした映画月桃の花」にちなみ命名。8年熟成の古酒原料はタイ米、黒麹。アルコール度数25%。蔵元の「沖之光酒造」は昭和23年(1948)創業。所在地は宮古島市平良字下里。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む