有吉公甫(読み)ありよし こうほ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「有吉公甫」の解説

有吉公甫 ありよし-こうほ

1741-1787 江戸時代中期の儒者
寛保(かんぽう)元年生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士経済の学にひいでた。天明7年9月21日死去。47歳。字(あざな)は蒸民。通称は新禄,新六。号は高陽。著作に「朧山現神伝」「経済議譚」「経野」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例