有明桜(読み)ありあけざくら

精選版 日本国語大辞典 「有明桜」の意味・読み・例文・類語

ありあけ‐ざくら【有明桜】

〘名〙 サトザクラの園芸品種。花は白色または淡紅色で径約五センチメートル。花弁は五~一〇弁で丸く、旗弁がある。《季・春》
※大観本謡曲・三山(1465頃)「すみやかに有明桜光そふ、月の桂子もろともに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「有明桜」の意味・読み・例文・類語

ありあけ‐ざくら【有明桜】

の一品種。サトザクラ仲間で、花は淡紅色で香りが強く、花弁の周縁部の色が濃い。有明。 春》「断礎一片―ちりかかる/漱石

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android