有芸村(読み)うげいむら

日本歴史地名大系 「有芸村」の解説

有芸村
うげいむら

[現在地名]岩泉町上有芸かみうげい下有芸しもうげい

摂待せつたい川の上流および小本おもと川の支流猿沢さるさわ川の上流にある山村で、鼠入そいり村の東に位置。南西にはしば森・とうげかみ山・かめヶ森などの高山が続く。江戸時代初期には大半が桜庭氏の知行地であったが、宝永年間(一七〇四―一一)に上知され、のち蔵入地と野田氏給地に分けられた。また貞享(一六八四―八八)の頃には上・下二村に分れている。元禄十郡郷帳では有芸村とあって浅内あさない村に入るとある。安永五年(一七七六)の宮古代官所支配高帳(小笠原文書)でも有芸村一村として高一九一石余、うち蔵入高一二七石余・野田豊後給地六四石余とあり、とくに蔵入地については「土地悪敷、殊に猪荒多く不作打続」を理由に「丑ノ年より卯年迄三ケ年中、御役立の内御小者金、定番銭、右二役御免」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android