デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「服部鷯吉」の解説 服部鷯吉 はっとり-りょうきち 1826-1878 江戸後期-明治時代の医師。文政9年生まれ。越中(富山県)の人。経史百家の書に通じ,富山藩の命で高岡学問所の講師となる。明治11年死去。53歳。号は鷯翁。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by