望月 右内
モチズキ ウナイ
- 肩書
- 衆院議員(政友会),東京電燈専務
- 生年月日
- 安政5年(1858年)
- 出生地
- 紀伊国(和歌山県)
- 経歴
- 明治15年紀州で県会議員、同議長。23年帝国議会開会で上京、同志と鉄道同志会を組織、会長なった。45年以来衆院議員当選7回。この間、東京電燈会社専務取締役を長く務めた。
- 没年月日
- 大正6年1月20日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
望月 右内
モチヅキ ウナイ
明治・大正期の政治家,実業家 衆院議員(政友会);東京電燈専務。
- 生年
- 安政5年5月(1858年)
- 没年
- 大正6(1917)年1月20日
- 出生地
- 紀伊国伊都郡(和歌山県)
- 経歴
- 明治15年紀州で県会議員、同議長。23年帝国議会開会で上京、同志と鉄道同志会を組織、会長なった。45年以来衆院議員当選7回。この間、東京電燈会社専務取締役を長く務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
望月右内 もちづき-うない
1858-1917 明治-大正時代の政治家,実業家。
安政5年5月生まれ。和歌山県会議長をへて,明治27年衆議院議員(当選7回,政友会)。鉄道同志会を組織して会長となり,また東京電灯副社長をつとめた。大正6年1月28日死去。60歳。紀伊(きい)伊都郡(和歌山県)出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 