朝倉在重(読み)あさくら ありしげ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「朝倉在重」の解説

朝倉在重 あさくら-ありしげ

1583-1651* 江戸時代前期の武士
天正(てんしょう)11年生まれ。朝倉宣正(のぶまさ)の弟。大坂夏の陣には牧野忠成(ただなり)に属して出陣使番(つかいばん)をへて,寛永16年江戸北町奉行にすすむ。慶安3年11月19日死去。68歳。通称は仁左衛門。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android