朝雲(読み)あさぐも

精選版 日本国語大辞典 「朝雲」の意味・読み・例文・類語

あさ‐ぐも【朝雲】

  1. 〘 名詞 〙 朝の雲。朝、空にたなびく雲。
    1. [初出の実例]「旦雲(あさくも)に 鶴(たづ)は乱れ 夕霧に かはづはさわく」(出典万葉集(8C後)三・三二四)

ちょう‐うんテウ‥【朝雲】

  1. 〘 名詞 〙 朝の雲。
    1. [初出の実例]「朝雲指南北、夕霧正西東」(出典:懐風藻(751)従駕吉野宮〈大伴王〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「朝雲」の読み・字形・画数・意味

【朝雲】ちよう(てう)うん

朝の雲。楚・宋玉〔高唐の賦〕昔(むかし)、先王嘗(かつ)て高び、~に一人を見る。~去るとき辭して曰く、妾は巫山の陽(みなみ)、高丘の阻に在り。旦(あした)には雲と爲り、には行雨と爲る。

字通「朝」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android