日本歴史地名大系 「木浜村」の解説
木浜村
このはまむら
- 滋賀県:守山市
- 木浜村
[現在地名]守山市木浜町
の親郷を称されるほど
漁が盛んであった。建武三年(一三三六)七月四日の足利直義軍勢催促状(勝山小笠原文書)では、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
の親郷を称されるほど
漁が盛んであった。建武三年(一三三六)七月四日の足利直義軍勢催促状(勝山小笠原文書)では、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...