木登蜥蜴(読み)キノボリトカゲ

デジタル大辞泉 「木登蜥蜴」の意味・読み・例文・類語

きのぼり‐とかげ【木登蜥蜴】

アガマ科の爬虫はちゅう類。全長約25センチで、尾はその3分の2を占める。樹上性で、環境によって体色緑色から褐色まで変える。琉球諸島分布

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「木登蜥蜴」の意味・読み・例文・類語

きのぼり‐とかげ【木登蜥蜴】

〘名〙 アガマ科のトカゲ。特に、リュウキュウキノボリトカゲのこと。全長二〇センチメートル、尾は長く体長の約三分の二に達する。体色は鮮緑色から褐色にまで変化する。黒褐色の横帯があり、尾には黒い環帯がある。腹面は緑色を帯びた灰色ないし黄褐色。主に樹上生活をする。琉球列島台湾に分布。同属のトカゲは、東アジア、東南アジアに広く分布する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「木登蜥蜴」の解説

木登蜥蜴 (キノボリトカゲ)

動物爬虫類

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android