みち‐すう【未知数】
〘名〙
①
方程式の中に含まれている、値のわからない文字。⇔
既知数。〔改正増補和英語林集成(1886)〕
② その
真価や程度などがわからないこと。将来がどうなるか予想がつかないこと。また、そのもの。
※帰
去来(1901)〈国木田独歩〉一三「あとの三人が未知数
(ミチスウ)なので」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
みち‐すう【未知数】
1 数学の方程式などで、値がまだわかっていない数。ふつうx・y・zなどで表す。「未知数を求める」⇔既知数。
2 将来どうなるか、今は予想のつかないこと。「可能性は未知数だ」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例