末の奥窯跡群(読み)すえのおくようせきぐん

日本歴史地名大系 「末の奥窯跡群」の解説

末の奥窯跡群
すえのおくようせきぐん

[現在地名]山手村宿

農業用の溜池であるまえ池の南方山裾にあり、数基の窯跡が残る。遺物からみて、窯の操業されていた年代はほぼ七世紀と考えられる。須恵器・瓦・陶棺などが生産されていたようであるが、なかでも注目されるのは飛鳥時代の瓦である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 軒丸瓦 寺院 様式

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android