末広茸(読み)スエヒロタケ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「末広茸」の意味・読み・例文・類語

すえひろ‐たけすゑひろ‥【末広茸】

  1. 〘 名詞 〙 担子菌類シメジ科のきのこ。春から秋にかけて、広葉樹および針葉樹枯木木材につき、しばしば群生する木材腐朽菌かさは扇形で径一~三センチメートル。柄はなく、かさの側部または背面の中央部で他物に着生する。かさの表面は粗毛を密生し淡灰褐色裏面は初め灰色でのち淡紫褐色にかわる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む