杉山正明(読み)すぎやま まさあき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「杉山正明」の解説

杉山正明 すぎやま-まさあき

1952- 昭和後期-平成時代の東洋史学者。
昭和27年3月1日生まれ。京都女子大助教授などをへて,平成4年京大教授。専門はモンゴル時代史。平成7年「クビライ挑戦」でサントリー学芸賞。15年司馬遼太郎賞。19年「モンゴル帝国と大元ウルス」で学士院賞。静岡県出身。京大卒。著作に「遊牧民からみた世界史」「モンゴル帝国の興亡」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む