出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
杉民治
没年:明治43.11.11(1910)
生年:文政11.1.15(1828.2.29)
長州(萩)藩士。通称梅太郎,学圃と号した。吉田松陰の実兄。民治の名は,民政に尽くしたため藩主より与えられた。廃藩置県(1871)後は山口県に奉職し,辞職後は,松下村塾を一時再興,萩の修善女学校の校長となるなど,教育に尽くした。<参考文献>広瀬豊「杉民治伝」(『吉田松陰全集』12巻),中村助四郎『杉民治先生伝』(復刻,1981)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
Sponserd by 