李澄(読み)りちょう(その他表記)Yi Ching

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「李澄」の意味・わかりやすい解説

李澄
りちょう
Yi Ching

[生]宣祖14(1581)
[没]?
朝鮮李朝の文人画家。字は子涵,号は虚舟。宗室出身の文人画家李慶胤の子。明朝院体山水画画風を継承し,人物花鳥も描いたが山水画の名手として名高い。遺作には『泥金山水図』 (韓国国立中央博物館) ,『平壌図』『遊艇訪芳図』などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む