李逵(読み)りき(その他表記)Lǐ Kuí

改訂新版 世界大百科事典 「李逵」の意味・わかりやすい解説

李逵 (りき)
Lǐ Kuí

中国小説水滸伝》の108人の頭目の一人。綽号(あだな)は黒旋風,また李鉄牛と称す。もと江州(江西省九江)の牢役人であったが,流刑に来た宋江をしたい,のち梁山泊に仲間入りした。最後は宋江とともに毒酒を飲んで死ぬ。無知凶暴であるが,子どものように純粋な心を持ち,《水滸伝》の中で最も魅力的な人物の一人である。元代の芝居には彼を主役としたものが多く,民衆の間で,いわばアイドル的存在であった。南宋初に同名の人物がいるが,モデル関係は不明である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 村松

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む