旺文社世界史事典 三訂版の解説
唐の初代皇帝,高祖(在位618〜626)
出身は隴西 (ろうせい) (甘粛)の李氏というが,鮮卑族系統説が有力。唐公を継承し,隋の太原留守となる。煬帝 (ようだい) の失政に乗じ,次子李世民 (せいみん) の勧めで挙兵。618年長安にはいって即位し唐と号す。群雄を平定(天下統一は628年で李世民の代)し,李世民(太宗)に譲位。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新