村上 正治
ムラカミ マサハル
昭和・平成期の作曲家 日本アマチュアオーケストラ連盟副会長;市川交響楽団協会理事長。
- 生年
- 大正3(1914)年12月10日
- 没年
- 平成15(2003)年4月25日
- 出生地
- 千葉県
- 出身地
- 新潟県
- 別名
- 筆名=村上 正春(ムラカミ マサハル)
- 学歴〔年〕
- 国立音楽学校〔昭和14年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 文化庁文化功労賞〔昭和53年〕,勲四等瑞宝章〔昭和62年〕,市川市民栄誉賞
- 経歴
- 小、中学校教員の傍ら、昭和26年市川交響楽団を結成。同年市川交響楽団協会を設立し副会長、42年理事長。また千葉県吹奏楽連盟を結成した他、日本アマチュアオーケストラ連盟副会長を務めた。作曲作品に「歌曲『光』」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
村上正治 むらかみ-まさはる
1914-2003 昭和-平成時代の作曲家。
大正3年12月10日生まれ。千葉県の市川交響楽団,市川交響吹奏楽団,音楽振興協議会などの結成にくわわり,理事,会長,指揮者などをつとめ,地域の音楽の振興につくした。日本アマチュアオーケストラ連盟副会長。平成15年4月25日死去。88歳。千葉県出身。東京高等音楽学院(現国立音大)卒。筆名は村上正春。作品に歌曲「光」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 