村越伸(読み)むらこし のぶる

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村越伸」の解説

村越伸 むらこし-のぶる

1922-2005 昭和-平成時代の美術商
大正11年1月1日生まれ。古物商につとめて,古美術をみる目をやしなう。昭和31年銀座に村越画廊を開設,近現代の日本画家を中心に意欲的な企画展個展を手がけた。東京美術商協同組合理事長などをつとめた。平成6年オークションジャパン会長。平成17年12月7日死去。83歳。神奈川県出身。著作に「眼 一筋」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む