村送(読み)むらおくり

精選版 日本国語大辞典 「村送」の意味・読み・例文・類語

むら‐おくり【村送】

〘名〙
江戸時代、旅行中の病人医師など、または特別急用の公用者を、次の村へ順送りに継ぎ立てること。
説経節・さんせう太夫(与七郎正本)(1640頃)下「いざやこれより、なんぼく天わうじへひいてとらせんとて、しゅくをくりむらおくりして、なんぼく天わうじへぞひいたりけり」
② 江戸時代、送籍のこと。一村から他村へ移住、または縁組入籍する際は、寺請状や村送状がもとの村から先方へ発送された。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android