デジタル大辞泉
「杯酌」の意味・読み・例文・類語
はい‐しゃく【杯酌/×盃酌】
さかずき。また、さかずきを交わすこと。酒盛り。
「再び―を廻らして世間話となり」〈鉄腸・花間鶯〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はい‐しゃく【杯酌・盃酌】
- 〘 名詞 〙 さかずき。また、さかずきをやりとりして酒を酌みかわすこと。さかもり。
- [初出の実例]「質性矜然、不レ護二礼度一、杯酌之間、善二於言咲一」(出典:日本後紀‐延暦二四年(805)一一月丁丑)
- 「中納言のもとに盃酌ありけるに」(出典:古今著聞集(1254)一六)
- [その他の文献]〔戴叔倫‐奉陪李大夫九日宴龍沙詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「杯酌」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 