東流(読み)とうりゅう

精選版 日本国語大辞典 「東流」の意味・読み・例文・類語

とう‐りゅう‥リウ【東流】

  1. 〘 名詞 〙 東の方向に流れ注ぐこと。西方から東方に広まること。東方に伝わること。とうる。
    1. [初出の実例]「我国東流之教、仏日再中」(出典:往生要集(984‐985)末文)
    2. 「一河の東流して湾にそそぐにあふ」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
    3. [その他の文献]〔薛瑩‐秋日湖上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「東流」の読み・字形・画数・意味

【東流】とうりゆう(りう)

東流の水。唐・李白〔金陵歌、宣に送別す〕詩 鍾山盤して、走勢來(きた)り 秀色す、陽の樹 四十餘、三百秋 功名事跡、東に隨ふ

字通「東」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android