東都歳事記(読み)とうとさいじき

日本歴史地名大系 「東都歳事記」の解説

東都歳事記
とうとさいじき

四巻・付録一巻五冊

異記・別称 江戸歳事記・東都歳時記 斎藤幸成(月岑)編・長谷川雪旦画・松斎雪堤補画 天保九年刊

版本 国立国会図書館・国立公文書館内閣文庫・宮内庁書陵部・東京国立博物館ほか

解説 江戸や近郊年中行事月別にまとめ、解説したもの。江戸後期の最も詳しい年中行事の解説書。

活字本 日本図会全集一期六(明治二六年版あり)東洋文庫

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 朝倉

改訂新版 世界大百科事典 「東都歳事記」の意味・わかりやすい解説

東都歳事記 (とうとさいじき)

近世後期における江戸および近郊の年中行事を月順に配列し,略説した板本。斎藤月岑げつしん)編。長谷川雪旦・雪堤父子の挿絵入り。半紙本5冊。1838年(天保9)江戸の須原屋茂兵衛,同伊八刊。後編を予定していたが未刊に終わった。1829年(文政12)の第3清書本が残っているが,30年ころ刊行を期していたらしく,のち加筆を進めた。《増補江戸年中行事》(中本1冊,絵入り,1803初板)を基本資料としており,近世末の最も詳しい年中行事の文献である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android