東金道(読み)とうがねみち

日本歴史地名大系 「東金道」の解説

東金道
とうがねみち

内房と外房を結ぶ道の一つで、房総往還登戸のぶと村・寒川さんが(現千葉市中央区)で分岐し、東金町に至る道。寒川村から千葉町を経て仁戸名にへな(現中央区)川井かわい村―野呂のろ村―和泉いずみ村―中野なかの(以上現千葉市若葉区)山田やまだ(現東金市)―東金町という道筋。別に千葉町―辺田へんだ(現中央区)川井村和泉村―中野村―東金町の道筋、同じく房総往還の曾我野そがの(現中央区)から五達報ごたつぽ(現同上)―辺田村―野田のだ(現千葉市緑区)平川ひらかわ(現同上)―中野村―東金町の道筋などが利用されていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android