東長江浦村
ひがしながえうらむら
[現在地名]えびの市東長江浦
栗下村の南に位置し、北流する長江川の東岸にあたる。南部は白鳥山麓へ連なる。江戸時代には加久藤郷に属した。長江川対岸の西長江浦村とかつては一村で天明―寛政(一七八一―一八〇一)頃分村したとされ、また元禄一五年(一七〇二)頃には吉村と称し、その後村名を改めたともされている(日向地誌)。「三州御治世要覧」には「古ハ吉田法華寺村之由候」とあって、吉村以前に別村名があったことをうかがわせる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 