松下砂稚子(読み)マツシタ サチコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「松下砂稚子」の解説

松下 砂稚子
マツシタ サチコ


職業
女優

本名
川辺 砂稚子(カワベ サチコ)

生年月日
昭和9年 10月16日

出生地
旧満州・ハルビン

学歴
目黒高卒

経歴
文学座の女優で、舞台「シラノ・ド・ベルジュラック」の尼僧役で初舞台。主な出演に舞台「欲望という名の電車」のステラ、「ハムレット」のガートルード、「1981・嫉妬」の姉妹、「三人姉妹」のオーリガ、「パスポート」「作者を探す6人の登場人物」などがある。夫は俳優の川辺久造。

受賞
十三夜会奨励賞「夢・桃中軒牛右衛門の」,紀伊国屋演劇賞個人賞(第16回)〔昭和56年〕「1981・嫉妬」「三人姉妹」,芸術祭賞(演劇部門)〔平成3年〕「薔薇花束の秘密」

没年月日
平成20年 11月22日 (2008年)

家族
夫=川辺 久造(俳優)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む