精選版 日本国語大辞典 「松子」の意味・読み・例文・類語 しょう‐し【松子】 [ 1 ] 〘 名詞 〙 まつかさ。まつぼっくり。[初出の実例]「誰計常思松子遇、未レ知要繞葛陂投」(出典:田氏家集(892頃)上・九日侍宴冷然院各賦山人採薬)[その他の文献]〔韋応物‐秋夜寄丘二十二員外詩〕[ 2 ] 中国、漢代の仙人、赤松子のこと。周の王子喬と並び称せられる。→松喬 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「松子」の読み・字形・画数・意味 【松子】しようし 松かさ。唐・応物〔秋夜~〕詩 君を懷うて、秋夜に屬す 散して、涼天に詠ず 山しくして子つ 幽人應(まさ)に未だ眠らざるべし字通「松」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報