デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説
松平忠敬 まつだいら-ただのり
安政2年7月14日生まれ。出羽(でわ)米沢藩(山形県)藩主上杉斉憲(なりのり)の6男。武蔵(むさし)忍(おし)藩(埼玉県)藩主松平忠誠(ただざね)の養子となり,明治2年忍藩知事。5年イギリスに留学。子爵。大正8年11月15日死去。65歳。通称は篤之助。
「グラマラス(Glamorous)」と「キャンピング(Camping)」を掛け合わせた造語で、ホテル並みの設備やサービスを利用しながら、自然の中で快適に過ごすキャンプのこと。従来型のキャンプとは一線を...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新