新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「松本恒之助」の解説 松本 恒之助マツモト ツネノスケ 肩書衆院議員(憲政会) 生年月日慶応3年2月(1867年) 出身地三重県 学歴東京専門学校英語本科〔明治21年〕卒 経歴津市議、津商業会議所特別議員を経て、明治37年衆院議員に当選。4期つとめる。また伊勢鉄道、伊勢新聞各社長、北海道拓殖銀行、三重県農工銀行各監査役を歴任する。 没年月日大正15年6月1日 出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松本恒之助」の解説 松本恒之助 まつもと-つねのすけ 1866-1926 明治-大正時代の実業家,政治家。慶応2年2月29日生まれ。伊勢(いせ)新聞を経営。伊勢鉄道社長などもつとめる。津市議をへて,明治37年衆議院議員(当選4回,憲政会)。大正15年6月1日死去。61歳。伊勢(三重県)出身。東京専門学校(現早大)卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by