松江分(読み)まつえぶん

日本歴史地名大系 「松江分」の解説

松江分
まつえぶん

[現在地名]松江市新雑賀町しんさいかまち本郷町ほんごうちよう伊勢宮町いせみやちよう御手船場町おてせんばちよう朝日町あさひまち大正町たいしようまち幸町さいわいまち栄町さかえまち東朝日町ひがしあさひまち

大橋おおはし川南岸に位置し、耕地は松江城下橋南きようなん地区の周辺に散在的に存在した。堀尾吉晴による松江城築城時は砂洲および沼沢地であったといわれるが、堀尾時代城下図ではてら町東方の北・東・南を入江に囲まれた地およびのちの天神てんじん川南岸などに田が存在している。その後さらに新田開発が進み、延享城下図では寺町和多見わだみ町の東端を南北に走る堀を挟んだ対岸の地、および天神川南岸の西をたて町、南を雑賀町に限られた地、さらに横浜よこばま町の南東などに耕地が描かれている。正保国絵図には大橋川南岸の白潟しらかた地区に松江町とあり、天保郷帳にも松江町四八四石余と記されることから、松江町は松江分などをさすと思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android