松野遺跡(読み)まつのいせき

日本歴史地名大系 「松野遺跡」の解説

松野遺跡
まつのいせき

[現在地名]長田区松野通四丁目

六甲ろつこう山地西部にある高取たかとり山の南麓平地部、JR山陽本線の北側に接する弥生時代後期から古墳時代後期にわたる遺跡。標高約八メートル。昭和五六年(一九八一)発見され、同五七―五八年に調査が行われた。弥生時代については、以降の削平のため土壙・井戸・溝などがわずかに残るにすぎない。当遺跡で注目されるのは古墳時代後期の方形柵列区画と、それに伴う掘立柱建物遺構である。柵列は二重で、ややいびつな長方形をなし、外側の区画は五一×四二メートル、内側は四〇×三四メートル。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android