柏田 忠一
カシワダ タダカズ
- 肩書
- 元・衆院議員(立憲民政党),拓殖大学教授
- 生年月日
- 明治19年11月5日
- 出生地
- 岩手県
- 学歴
- 東京帝大法科大学独法科〔大正3年〕卒
- 経歴
- 上海日日新聞記者、主筆となったが、大正5年弁護士を開業。9〜11年ヨーロッパ留学、13年衆議院議員となり政友党本部に所属。時の首相田中義一の300万円事件で首相と対決。一期だけで代議士を辞めた後、拓殖大学教授、山口高商講師となり、植民政策、民族問題を講じた。昭和6年渡満、関東庁嘱託、ハルビン弁護士会会長などを務め、敗戦で帰国した。
- 没年月日
- 昭和33年10月3日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
柏田忠一 かしわだ-ただかず
1886-1958 大正-昭和時代の政治家,弁護士。
明治19年11月5日生まれ。「上海日日新聞」主筆をへて大正5年弁護士を開業。13年衆議院議員(民政党)。のち拓殖大教授,ハルビン弁護士会会長を歴任。昭和33年10月3日死去。71歳。岩手県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 