柳小路・柳町(読み)やなぎこうじ・やなぎまち

日本歴史地名大系 「柳小路・柳町」の解説

柳小路・柳町
やなぎこうじ・やなぎまち

南北基幹街路の一本の部分名称。商人集住地として発展した。現在の武田たけだ通の一部と重なり、江戸時代には遺称として元柳もとやなぎ町が残った。天正二年(一五七四)八月二日の武田勝頼印判状写(新編会津風土記)は「柳町宿中」に宛てられ、宿内の家を奇麗に造れば中新宿同様に諸役を免除し、もし造作等が未熟であったならば免除を取消すとある。柳町の中に新旧の開発地が存在したことがわかるが、具体的な場所は不明。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android