柳小路・柳町(読み)やなぎこうじ・やなぎまち

日本歴史地名大系 「柳小路・柳町」の解説

柳小路・柳町
やなぎこうじ・やなぎまち

南北基幹街路の一本の部分名称。商人集住地として発展した。現在の武田たけだ通の一部と重なり、江戸時代には遺称として元柳もとやなぎ町が残った。天正二年(一五七四)八月二日の武田勝頼印判状写(新編会津風土記)は「柳町宿中」に宛てられ、宿内の家を奇麗に造れば中新宿同様に諸役を免除し、もし造作等が未熟であったならば免除を取消すとある。柳町の中に新旧の開発地が存在したことがわかるが、具体的な場所は不明。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む