新旧(読み)シンキュウ

デジタル大辞泉 「新旧」の意味・読み・例文・類語

しん‐きゅう〔‐キウ〕【新旧】

新しいものと古いもの。新しいことと古いこと。「新旧交替」
新暦旧暦

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「新旧」の意味・読み・例文・類語

しん‐きゅう‥キウ【新旧】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 新しいものと古いもの。新しいことと古いこと。
    1. [初出の実例]「固為道無新旧」(出典文華秀麗集(818)上・留別文友〈小野岑守〉)
    2. 「新旧のかしこきあとを撰びもとめける言の葉を書きあつめ」(出典:撰集抄(1250頃)序)
    3. [その他の文献]〔晉書‐張華伝〕
  3. 新暦と旧暦。太陽暦太陰暦

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「新旧」の読み・字形・画数・意味

【新旧】しんきゆう

新故

字通「新」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android