柳屋町(読み)やなぎやちよう

日本歴史地名大系 「柳屋町」の解説

柳屋町
やなぎやちよう

[現在地名]池田市綾羽あやは一丁目・しん

西本にしほん町の北裏側にある。中之町なかんちよう(能勢街道)を横切り、東行してきたはた村方面からの巡礼脇道が通る。巡礼脇道は西光さいこう寺の門前で南に折れ、町の南側を通り西にしくち町に向かう巡礼道と合流する。こうした道の曲折は城下町時代の名残ともいわれる。元禄一〇年(一六九七)池田村絵図(伊居太神社蔵)によると酒屋二・小間物屋一・髪結一・紺屋一・日用四・糸引一三・医師一・職業無記載二四で、うち屋敷持が二一で比較的多い。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android