株式公開買い付け

共同通信ニュース用語解説 「株式公開買い付け」の解説

株式公開買い付け

株を買い付ける価格期間などの条件を公開し、不特定投資家から株を取得する企業買収手法。買い付け価格は、直近市場価格に一定程度の金額を上乗せするケースが多い。英語表記「Takeover Bid」の頭文字を取って「TOB」とも言う。対象企業の経営陣の同意がないまま実施する場合は敵対的TOBと呼ばれる。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む