…特に,ある長期間をとった場合,一つの地震帯の他の部分で次々と大地震が発生してしまったのに一部の地域が未破壊のまま取り残されている場合には,そこで次の大地震が発生する可能性が高く,したがって大地震の発生場所が予測され,未破壊域の大きさから地震の規模が推定され,またその時期もある程度近いとの予測が可能となる。1973年の根室半島沖地震はこのような考えで予測されていた所に起こった地震である。(b)地震は地殻にひずみが蓄積し,それが限界に達したときに起こると考えられるので,地殻の平均的な限界ひずみとして求められている0.5×10-4~1×10-4に比較してどの程度ひずみが蓄積されているかを知ることによって,ある程度の地震切迫度の予測ができる。…
※「根室半島沖地震」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新