共同通信ニュース用語解説 の解説
格安スマートフォン事業者
自社で通信網を持たず、携帯電話大手の回線を借りてサービスを手掛ける事業者。通信大手インターネットイニシアティブの「IIJミオ」や、関西電力の子会社オプテージが運営する「mineo(マイネオ)」などのサービスがある。設備投資が抑えられるため大手と比べ割安な料金が特徴だが、回線が混む時間帯に通信速度が遅くなるといった課題も指摘されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...