格納容器スプレー装置(読み)カクノウヨウキスプレーソウチ

デジタル大辞泉 「格納容器スプレー装置」の意味・読み・例文・類語

かくのうようき‐スプレーそうち〔カクナフヨウキ‐サウチ〕【格納容器スプレー装置】

原子炉安全設備の一。原子炉格納容器内の圧力が異常に上昇した場合に、格納容器破損を避けるために、格納容器内に水を散布し、内部の圧力・温度を抑制する装置沸騰水型原子炉では格納容器スプレー冷却系加圧水型原子炉では原子炉格納容器スプレー設備という。→炉心スプレー装置

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む