桂剥き(読み)かつらむき

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「桂剥き」の解説

かつらむき【桂剥き】

料理で、野菜の切り方の一種うど大根・きゅうりなどを5~6cmの輪切りにしたのち、皮をむく要領帯状にむく。ほか材料を巻いてきぬた巻きや奉書巻きを作ったり、細長く刻んで刺身つまに用いたりする。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android