桑野山村(読み)くわのやまむら

日本歴史地名大系 「桑野山村」の解説

桑野山村
くわのやまむら

[現在地名]本川根町桑野山

藤川ふじかわ村の北、大井川中流左岸、智者ちしや山の西麓に位置する。駿河国志太しだ郡のうち。対岸は遠江国榛原郡千頭せんず村。桑ノ山村とも記す。藤川智者山ちしややま神社所蔵の康永三年(一三四四)四月一五日棟札銘に勧進者として「桑山五郎大夫、銭一貫文」とあるが、これは当地の者とみられる。寛永一四年(一六三七)の上藤川本村枝郷村々水帳(杉山家文書)には「くわの山」がみえ、畑五反余・分米五石余、此代本銭一貫九二二文。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む