桜宮スポーツクラブ

共同通信ニュース用語解説 「桜宮スポーツクラブ」の解説

桜宮スポーツクラブ

大阪市は2012年に市立(現府立)桜宮高校バスケットボール部の生徒顧問からの体罰を苦に自殺した事件を受け「プレイヤーズファースト」を掲げて部活動改革を推進。21年度からスポーツ庁「地域運動部活動推進事業」モデル事業として、桜宮高を拠点都島区の5中学校の生徒がスポーツ体験する「桜宮スポーツクラブ」を実施している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む