日本歴史地名大系 「桜岡」の解説 桜岡さくらおか 佐賀県:小城郡小城町小城町小路桜岡[現在地名]小城町小城町 本町城下町としての小城町の中心部にある小高い丘。一帯を岡(おか)山ともよぶ。江戸後半期に書かれた「千枝の落葉」(佐賀県立図書館蔵)によると、<資料は省略されています>とある。鯖岡は佐婆岡・娑婆岡とも書き、一帯から石棺が発見されたこととも関係があるらしい。鯖岡の名は古く元仁二年(一二二五)五月二二日付の藤原中子・宇佐三子連署譲状案(下総中山法華経寺蔵)に「肥前国小城御領鯖岡村入田十町、但卅丁内加地子田十五丁、」と記されている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by