デジタル大辞泉
「桜皮」の意味・読み・例文・類語
おう‐ひ〔アウ‐〕【桜皮】
桜の樹皮の内皮。漢方で収斂・鎮咳薬などに用いる。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さくら‐がわ‥がは【桜皮】
- 〘 名詞 〙 桜の木の外皮。曲物(まげもの)、折(おり)などをとじるのに用いる。さくら。
- [初出の実例]「逢ことはそれぞとぢめの桜かはかばかりとこそ思はざりしか」(出典:七十一番職人歌合(1500頃か)五番)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 